富士山中腹に眠る犬  2015年12月5日観察




富士見台展望広場からの富士山、この富士山中腹に犬が眠っています。  


富士山中腹に眠る犬













富士山中腹に眠る犬




この図を見た後、上の富士山を見てください。吉田大沢の右下に犬が眠っています。

一度犬を認識すると、流麗な吉田大沢より先に眼がいってしまいます。

富士山を見る場合、そこが難点となります。


下に示しように、富士山の鮮明度が高くなると犬さんの鮮明度も上がります。

他の季節で見られるかは今のところ不明。


時刻・撮影場所
 富士山と中腹に眠る犬


7:52


富士急行線の三ッ峠駅を

過ぎたあたりの車窓から
富士山中腹に眠る犬 7:52


8:05


富士急行線の

富士駅ホームから

富士山中腹に眠る犬 8:05


8:30


あじさいハイキングコースへの

登り坂から
富士山中腹に眠る犬 8:30


8:46


あじさいハイキングコースの

ナカバ平から
富士山中腹に眠る犬 8:46


9:13


富士見台展望広場から
富士山中腹に眠る犬 9:13


9:19


富士見台展望広場から
富士山中腹に眠る犬 9:19


9:41


天上山山頂から
富士山中腹に眠る犬 9:41


10:59


新倉山分岐から
10:59


11:31


送電鉄塔から
富士山中腹に眠る犬 11:31


12:52


昼食後の

送電鉄塔から


犬さんは隠れてしまいました
富士山中腹に眠る犬 12:52


14:44


三ツ峠山荘前の展望地から
富士山中腹に眠る犬 14:44


15:41


開運山山頂から
富士山中腹に眠る犬 15:41


16:56


三ツ峠山荘前の展望地から
富士山中腹に眠る犬 16:56


高川山から
■9:58 富士山山頂のほぼ真ん中に吉田大沢の大きな窪みがあり、それを両側および下部からがっちり支えて均衡を保っています。力強く、かつ美しい富士山です。



富士山山頂のほぼ真ん中に吉田大沢の大きな窪み